株式会社船井総合研究所様との今後のセミナー予定
この記事の公開日:2017年04月04日
交通事故後遺障害認定実務研修 第0講座
第1講座 オリエンテーション講座(13:00〜13:50)
●交通事故弁護士を取り巻く環境と医療・治療期間及び損保・自賠責の最新動向
●頚椎捻挫事案の獲得方法
第2講座 医学講座(14:00〜15:30)
画像読影の基本講座
交通事故による頚椎・頚髄部の損傷に関する検討ー頚椎捻挫を中心に
第3講座(15:45〜16:25)
●最新事例共有(グループセッション)
第4講座(16:30〜17:00)
●本日のまとめ
(株)船井総合研究所 法律グループ
日時
2017年4月29日(土・祝)13:00〜17:00(受付12:30)
会場
船井総合研究所 東京本社
〒100−0005
東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階
JR東京駅丸の内北口より徒歩1分
第5回 交通事故後遺障害認定実務研修 本講座(頚椎捻挫編)
医学講座
●交通事故による頚椎捻挫事案へのアプローチ
〜事故態様・受傷態様に見る正しい症状把握と申立実務への適用〜
〜症例に見る複雑事案へのアプローチ〜
<ゲスト>
メディカルリサーチ株式会社
顧問医 放射線科医 佐藤 俊彦先生
弁護士講座
●頚椎捻挫の複雑事案対応におけるポイント
<ゲスト>
弁護士法人心
代表弁護士 西尾 有司先生
情報交換講座
●頚椎捻挫の自賠責等認定と支払い実績に関する事例交換会
参加事務所及び(株)船井総合研究所 法律グループ
日時
2017年5月17日(水)10:30〜17:00(受付10:00)
会場
船井総合研究所 東京本社
〒100−0005
東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階
JR東京駅丸の内北口より徒歩1分
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせは、下記までお願い致します。
TEL:0120-974-000(平日09:00〜17:30)
・お申し込みに関するお問い合わせ/宮崎
・内容に関するお問い合わせ/堀本
HPでのお問い合わせは、下記までお願い致します。